【子どもを育む巣箱 ときなる】グッドトイ認定の木のおもちゃで遊べる♪料金は?

広告

突然ですがみなさん、木のおもちゃは好きですか?

あやよ

私は大好きです!

・プラスチックにはない、自然の心地良い肌触り

・ふんわりと香る優しい香り

・可愛らしいフォルムや、派手ではないけど暖かな色味

そんな理由から木のおもちゃが大好きなあやよ一家ですが、お値段が可愛くないのが問題なんですよね…。

あやお

同じ車のおもちゃでも、プラスチックは900円、木は3000円超えなんてことはザラなんだよねぇ

そこで今回は、福井市にある木育施設『子どもを育む巣箱 ときなる』を紹介します。

この記事の結論

福井の『子どもを育む巣箱 ときなる』は、子どもも大人も心置きなく木のおもちゃを楽しめる施設。普段なかなかお目にかかれない、グッドトイ認定の上質なおもちゃにも出会える!

ときなるに行けば、わが子と一緒になって楽しい時間が過ごせますよ♪

わが子との遊びがマンネリ化してきたママパパは要チェックです!

目次

子どもを育む巣箱 ときなるとは?

ときなるに着いて出迎えてくれたのは、緑のトンネル。

子どもを育む巣箱 ときなるは、2018年福井駅前にオープンした木育施設です。

ときなるでは国内外から集めたさまざまなおもちゃで遊べるのですが、その種類はなんと2000種類

あやよ

関西地区最大級なんだって!

  • めったにお目にかかれない、グッドトイ認定された上質なおもちゃ
  • ときなるだけの素敵なデザイン! うっとりワクワクする空間

を目当てに、県内だけでなく県外からもたくさんの親子がやってきます。

ときなるがどんなところか気になりますよね?

そこで今回は、わが家がときなるで遊んだ様子や施設案内を写真をたっぷりまじえてご紹介します♪

施設案内

名称子どもを育む巣箱 ときなる
住所〒910-0006福井県福井市中央1-21-35 AUBEビル1・2F
営業時間<フロア>月〜金 10:00-16:00、土日祝 10:00-17:00
<おもちゃショップ>月〜土 10:00
休館日毎週水曜日(祝日の場合翌日)※フロアのみ
電話0776-26-2892
メールinfo@tokinaru.jp
予約不要
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

\赤ちゃんの楽しい遊び場情報や、ゆるく楽しい育児情報を発信中/
アラサー1歳男児ママ|育休終了後にフルタイム復帰|でもズボラ|FP2級、教員免許(高校英語)

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次